【新型コロナ】新たな変異株「XBB.1.5」がアメリカで急増中

新型コロナウイルスの新たな変異株「XBB.1.5」が、アメリカで急増しているとのこと。この勢いだと、次の支配株となりそうです。

  • XBB.1.5は、従来のXBBと同程度に免疫を回避する。
  • XBB.1が苦手だったACE2への結合のしやすさ(BA.2.75と同程度)を獲得しており、病原性の増加が懸念される。
  • 現在、中国などで感染が広がっているBF.7にブレークスルー感染した場合も、XBB.1.5に対する高い中和能は誘導されない。
  • アメリカ北東部でBQ.1・BQ.1.1を押しのけて急増中。ニューヨークではBQ.1が5%から30%に到達するまでに26日を要したのに対し、XBB.1.5では17日で到達。

アメリカでこれほど急速に広まっているなら、すでに日本を含む他国にも飛び火してそうです。日本ではBQ.1.1が増えているところですが、その次はXBB.1.5への置き換わりが進むことが予想されます。

我々ができるのは、これまで通り「3密回避」「マスク」「ワクチン接種」しかありません。XBB.1.5もオミクロンの系列なので、2価ワクチンの重症化予防効果は期待できるでしょう。まだ打っていない人は、早く打ったほうがいいと思われます。

コメント